2010年 02月 26日
目標修正 |

( TtV )
(Kodak Duaflex II, E-P1, Digital Zuiko 35mm Macro F3.5)
私が頻繁に見に行くある方のブログに、「フィルムを月に一本使うの会」が紹介されていた。このブログの主は、一月のテーマで優勝を獲得した実力者でもある。それもそのはず、彼は泣く子も黙るプロのカメラマンなのだ。
これは良いプロジェクトだ、と即座に思った。公言はしなかったものの、密かに私の新年の抱負の一つとして取り入れさせていただいた。
さて、あっという間に一月が過ぎ、二月となった。一月に使用したフィルムの数はなんと目標を大きく下回るゼロ本。ゼロは何倍しても、一になることはない。新年の抱負として取り入れた月に、既に目標が達成されることがなかったという、非常に不本意な結果となってしまった。
そこで諦めずに善後策を講じることにしたのであるが、それは賢者の証か、それとも愚者の足掻きか、自身でも計りかねている。
私の目標を「フィルムを月に一本使う」ではなく、「フィルムを平均月一本使う」に急遽変更することとした。これなら何とか行けそうである。極端な話、夏休みの家族旅行でフィルムを12本使えば、それだけで平均月一本が達成されるわけだ。
二月も終わろうとする現在、これまでに使用したフィルムは120が一本と、220が一本。これで平均月一本は消化したことになる。後出しジャンケンの様で多少の後ろめたさはあるものの、とりあえずはホッと一息。
今年は35mm はもちろんのこと、中盤フィルムもより積極的に使おうと思っている。帰省前に売るべきか売らぬべきかとロメオのように深く悩んだ末、Hasselblad は今も私の手元に鎮座している。さらに自家製6x6ピンホールカメラの”Pistachio” の改良版である “ Pistachio Mark II” もついに完成した。そしてRolleiflexやGF670 も手元にころがっている。
「この世に肩の有る限り……」と言ったのはxxxエレキバンのコマーシャルであったが、私はこの世にフィルムの有る限り使い続けたいと思っている。
フィルムを月に一本使う。皆様もいかが?
▲
by goodsurgeon24hrs
| 2010-02-26 09:23
| 写真
|
Trackback
|
Comments(22)